2016年4月15日金曜日

なんだろう??

年長さんの男の子が集まって何やら話し込んでいました。
近づいて話を聞いてみると・・・。
「恐竜の化石だよ!」
「恐竜のたまごじゃない??黄色だから。みんなの家の土も掘っていったら黄色になるでしょ?」
落ちていた石について熱く議論する4人でした。





2016年4月6日水曜日

春のお散歩

森を抜けると・・・
満開の桜
開放的な気分になりますね

りんご組は木登り広場へ
やっぱり晴れてるっていいなぁ








2016年4月1日金曜日

新年度スタート!

「みてみて~」
進級してお荷物を自分のリュックにいれて登園するようになったみかん組。
うれしくて見せに来てくれました。
小さな背中に大きなリュック。夢と希望が詰まっています。
新品のカラー帽子もまだブカブカです。
進級すると帽子の色が変わります。
またひとつみんなお兄さん、お姉さんになりました。
今年度も楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。







子育て支援センター“さくらキッズ”4月の予定です。

今年度も新しい出会いを楽しみにスタートします。
お気軽にご参加ください。
お待ちしています(^_^)/


2016年3月18日金曜日

第9回 卒園式


本日20名が卒園を迎えました。
とにかく元気で、パワーのあるクラスでした。
底力のすごい子ども達です。

ご父兄の皆様、おめでとうございます。
長い間送迎お疲れ様でした。
子ども達と過ごせた時間は、宝物になりました。
ありがとうございました。

2016年3月4日金曜日

三輪車でGO!!

みかん組、木登り広場へお散歩へ!しかも三輪車で!!
いつもとちょっと違うだけでワクワク倍増です。
行ってきまーす!
ガラガラ、ジャラジャラそれはもう賑やかで、暴走族ならぬ三輪車族です(笑)

ある日の出来事・・
Rちゃん「これ、飛べるんじゃない!?」
おもちゃのスコップを手にみんなで挑戦。
それはもう一生懸命。
その姿がかわいくてかわいくて。
飛ばしてあげたかったけど先生には無理だ・・(汗)

園舎前駐車場の雨どいに巣箱があるのをご存じですか?
中は藁などがぎっしりつまってフカフカになっています。
このご夫婦が巣作りをしています。
もう少ししたら中からピーピーとかわいらしい鳴き声が聞こえてきます。
送迎の際などお子様とそーっと聞いてみてくださいね(^^)












2016年2月12日金曜日

子育て支援センター“さくらキッズ”2月の予定です。

掲載が遅くなりすみません(>_<)
元気に開催しています。
ぜひ遊びに来てください。


2016年2月9日火曜日

ジャンプ!!

最初は先生につかまってジャンプ。
何度か跳んでいるうちに自分でできるように。
子どもはどこまでできるか、自分の力で判断できるそうです。
先に「危ない!」なんて声を出してしまいがちですが、大人が思っている以上に危険予知能力は高いんですね。
余裕がでてきたら、ウルトラマンになりきってジャンプしていました(^^)

12日(金)は発表会公開リハーサルです。
祖父母のみなさんお待ちしていまーす。