2024年11月22日金曜日

子育て支援「さくらキッズ」12月の予定&活動の様子☆

 

裏面が変わりました!
ランチタイム・誕生会・母子分離など
ご確認してから予約をお願いします♪
分からないことがありましたら
お気軽にお問い合わせください(*^^*)


先日の活動の様子です♪↓





最高の天気に恵まれ、楽しい思い出が出来ましたね♥
参加して下さった皆さん☆
ありがとうございました(*^▽^*)

2024年11月15日金曜日

水族館がやってきた‼

子どもたちや先生たちも大好き💕な癒しの空間❝ちいさな水族館❞が設置されました\(^o^)/

綺麗な熱帯魚が泳ぐ素敵な水槽です!  ずう~~~っと見ていられます♪

子どもたちも、入れ替わり立ち替わり見にきます♫

きれいだね~! およいでるね~! パクパクたべてるね~! いっしょにうごいてるね~!

子どもたちの素直な表現が愛らしいですね!








お・か・さ・なっ‼

はいっ♡    かわいくてとろけてしまいます♡

Iちゃんはね~~ ここ きにいったから またみにくるね~!

みんなの癒しの場所になって、ここから魚大好きなお友だちができ…
はたまた、魚博士が誕生したりして…
夢につながりますね~~!
❝好きをたくさんみつけていこう❞その好きは、いつか自分自身を後押ししてくれるからネ‼

それはそうと、どんな魚がいるのか気になりますよね~♪それでは
水槽の中の熱帯魚を紹介しますね!
カージナルテトラ

ネオンドワーフレインボー

レモンテトラ

ブラッドオレンジモーリー

サイアミーズフライングフォックス


そして、水槽の管理をしてくれる方は
こちらで~~~~す!
お魚のこと いろいろ教えてくださいね~!

次回は、竹内さんのお仕事の様子も載せますね!
よろしくお願いいたします(^_-)-☆




マラソン大会に向けて

11月22日(金)のマラソン大会に向けて 今 練習を頑張っています‼

今年は第二園庭、園庭,畑道を通るコースで勝負します!

体力作りの一環でスタートしたマラソン大会ですが、年々〖熱く💥〗なってきています!

徒競走と違って瞬発力より持久力が試されます(*^-^*)今の段階では、いわゆる〖走りこむ〗というほどではありませんが、子どもたちの頑張る姿を少しお見せしたいと思います!


準備体操は今年も♪アキレスケンタウルス体操♫です!




りんご組さんも初めてのマラソン大会 頑張っています\(^o^)/

















さくらんぼ組は結構長い距離を走ります!
ペース配分も重要なカギになってきます!そこを計算(自己コントロール)することも勝利へのカギとなります!

年長さんになると、練習では流して走って本番であっと驚く強さで走り抜ける子もいます!
虎視眈々(こしたんたん)という四字熟語がピッタリな状況です!(^^)!
今年はどんなドラマが見られるのでしょうか⁈

マラソン大会…敢えて順位をつけています!だれもみんな【1位】になりたいし、それを目指しています。でも、昨日の自分より少しだけ強くなれたら全員優勝です!
マラソンの練習を始めた頃は、疲れた…苦しい…と途中で泣いてしまった子もいました。しかし「がんばれ~~~~! がんばれ~~~!」と応援された子は、声援を力に変えてまた頑張れるんです(≧▽≦)
保護者の皆様 当日は大きな声で応援をお願いいします!(子どもたちに届くように‼)

2024年11月8日金曜日

子育て支援「さくらキッズ」活動の様子と制作予定♪

 





ピクニック、ハロウィン
ママのリフレッシュ「多肉植物の寄せ植え」
秋のお散歩♥
秋のイベントた~くさん楽しみました(*^^*)


11月もまだまだ制作や母子分離活動
お店屋さんごっこを予定しています♪



たくさんのご予約お待ちしています(*^▽^*)